当事務所が選ばれる理由

資金調達で起業家を支援いたします!

起業時に一番大切なことは、何でしょうか?
手元資金を厚くしておくことではないかと私は考えます。
起業家を何人も見てきましたが、事業が軌道に乗るまでに、通常であれば半年程度はかかるようです。
その間も生活費はかかりますし、固定費もかかってきます。
事業を開始してから資金ショートしかけて借り入れを申し込むと、現に事業がうまく回っていないという判断になるため、借り入れ成功へのハードルがかなり上がってきます。
事業開始後に融資を申し込んで資金調達できなければ、資金が尽きた時点で事業の継続を断念せざるを得ません。

創業融資は、計画がしっかりしていれば、実績が無くても資金調達ができる唯一のチャンスです。
しっかりとした計画・書類を作り、創業融資実行をサポートいたします。
また、計画を作る際に、競合調査や資金繰り予測、飲食店でしたら損益分岐点分析から客席数が適切であるかどうかの判断も行いますので、副次的に、失敗しにくい起業・出店になります。
なお、e会計事務所では、顧問契約前の創業融資サポートのみのサービス提供も行っております。
創業融資は、申し込みをして融資が実行されないと、次の申し込みができるまで半年待たなくてはなりません。
ある程度お話をお聞きして創業計画や事業計画を見れば、融資が通りそうかどうかの判断は付きます。
融資が通りそうかどうかの判断がつきにくい方や、ご自身で作られた創業計画書や事業契約書に不安がある方は、一度、無料面談をお申し込み頂ければと思います。

低価格で、起業をしっかりとサポートいたします!

来所型事務所だからできる、驚きの低価格!
通常、会計事務所では、無資格の職員がクライアント先を訪問する形で毎月の面談を行います。
このため、税理士と話ができない、税理士が事業の内容を分かってくれていない、担当者がすぐ替わる、質問してもすぐに答えが返ってこない、そもそも経営相談ができないといった不満が常につきまといます。
e会計事務所は、代表者である北谷が、全てのクライアントと話をし、起業をサポートしたいという思いから、来所型の会計事務所としてスタートしました。
来所型ですので、全てのクライアントの面談を税理士が行えます。
また、移動時間が無いことから、無資格の職員がクライアントを訪問するような会計事務所よりも低価格での毎月面談を実現いたしました。

記帳代行も、低価格であることにこだわりました。
領収書はスキャナで画像データにし、AIで仕訳に変換します。
銀行データやクレジットカードのデータもCSVの形で頂き、AIで仕訳に変換します。
人間の手を介しないことで、早く、正確で、低価格での記帳代行を可能としました。

また、起業をサポートしたいという思いから、起業後3年までの個人・法人については、特にお得な料金設定をしております。
起業後3年以内の創業支援特別料金はこちら

集客の方法に関するノウハウが有ります!

代表の北谷には、集客に関するある程度のノウハウが有ります。
・FAXDMでクレームが出にくく、反響が撮りやすい原稿を作る方法
・FAXDMで、ハードクレームを入れてくる何十万件ものFAX番号を除いたリストを持ち、原稿に対して無料のコンサルを入れてくれる業者を知っている
・イラストレーターやフォトショップを使わずに、デザイン性が高いB4両面コート印刷のチラシを1枚1円台で作る方法
・同じく、B4両面カラー折込チラシを印刷代込み1枚あたり6円程で配布する方法
・ワードプレスで、テーマを使ってオーソドックスなホームページを作る方法(当サイトも、北谷自身が作ったものです)
・パワーポイントを利用して、簡単にランディングページを作る方法
こういったことについては、お伝えすることができます。
各々の事業について、どういった切り口・どういったコピーの書き方をすれば見込み客に響くかということは、それぞれの事業を行われている方が一番ご存じかと思います。
こういった手法を使って積極的な集客を行いたい起業家様につきましては、お役に立てることも有ると思います。

LINEでのお問い合わせにも対応しております。
友だち追加